忍者ブログ
旦那のエシさんと息子イブイブ&はら&こや、そして私ましろの5人での暮らしや育児日記を書いています^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12日に、Siegのお世話になっている産婦人科で母親学級があったので行ってきました♪
前期と後期に別れていて、前期は医師が、後期は助産婦が授業してくれます。今回は前期の授業。
集まった妊婦さんは30人くらいかなぁ、パッと見あたしより若い人はいなかったと思う。

授業の内容は妊娠中の食事とか胎児の成長とか、トラブル時の対処方法や病気に関する事とかで、
お産自体の詳しい内容ではなかったです。それは後期で助産婦さんが教えてくれるんだろうなぁ。

妊婦の体重制限がうるさく言われている昨今ですが、妊婦がせっせと体重制限してるせいで低体重児の出産がかなり増えてしまっていて、逆にもっと体重ふやしなさいと言われました。
低体重児は将来糖尿病になってしまう確率がたかいんですって〜
(ってあたしも低体重児だったんだった…;;;糖尿病気をつけよう…)
Siegの体重は通常時で42kg、つわりで40kgに落ちて、2月現在45kgなので、5kgほどは増えている計算になります。
自分的にはふえすぎかなぁと思ってたんだけど…まだ6ヶ月だし…

あと魚貝類を多くとるように言われました。
魚貝類は胎児の脳の発達にとても良いんだって。
250〜350g/週ぐらいとった方がいいらしく、魚貝類があまり好きじゃないSiegには辛いところです。。
大きい魚(マグロとか)はメチル水銀が入ってるからやめたほうがいいらしく、マグロもカツオも…あたしが唯一美味しく食べれるのにぃ…
しらすやらアサリやら小さいのがいいみたい。くそ〜


この3連休はとある事情でケンタッキー三昧(メチャバランス悪…)だったので、不安になってきました…食日記を付けてみようと思います。
■2月13日(水)■
朝食7:30
カップケーキ3つ 紅茶

昼食12:00
ごはん、しじみの味噌汁、こんにゃくと人参の煮物、からあげ、カボチャコロッケ

夕食22:00(予定)
ごはん、ワカメとゴマの中華スープ、エビチリ、ほうれんそうのおひたし、冷やっこ

食事バランスガイドを見てみると副菜(野菜とか)が明らかに足らない感じ。
あと今朝は牛乳を飲んでいないので乳製品も足りてないっす。
バランスの良い食事ってむつかしいな…
とりあえず肉は週末食い過ぎたので今週は肉控えます^ー^;;;

あと間食をやめて果物をたくさん食べるように言われました。
■2月13日■
間食
チョコでかいの3つ、お米クッキー2枚、菓子パン1個

うん。間食やめよう的な…意欲がみられるよね!

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
間食祭りじゃぁ(゚∀゚)
間食大賛成です∩(゚д゚)
アナタの体重ゎあたしも心配よもっと増やしなさい

これゎまたケーキバイキングが必要だな…
ひぃ( ・ω・)ノ 2008/02/13(Wed)22:06:59 編集
しらすなら
淡白な味ですから、ご飯や青物と一緒に食べるのはそれほど苦ではないのでは?
気にしすぎるのも問題でしょうけど、可能な範囲で頑張ってくださいなのです。
リンスレット 2008/02/15(Fri)10:45:06 編集
無題
>ひぃ
ゆ、誘惑がっっっ!
ケキバ次は成田で探してみっか〜w

>リンスしゃま
しらすは…目がこっち見てるから…
Sieg 2008/02/15(Fri)10:57:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
女性
職業:
印刷会社
趣味:
太鼓・篠笛・読書・写真・イラスト・MMORPG
自己紹介:
こんにちわんにゃんこ(・o・)ノ
ましろです★
ここではましろの日々の生活や趣味なんかのお話をしていきます。
よろしくおねぎぁいします
カウンター
最新コメント
[11/27 ましろ]
[11/27 ましろ]
[10/27 もゆ]
[10/21 akito]
[01/23 エシ]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]