忍者ブログ
旦那のエシさんと息子イブイブ&はら&こや、そして私ましろの5人での暮らしや育児日記を書いています^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年1月11日、今日は戌の日です。
Siegは今月で妊娠5ヶ月にあたるので、戌の日の今日帯祝いをしました

【戌の日の帯祝い】
犬はお産が大変軽く安産であることから、そのように安産であることを願って
妊娠5ヶ月目に入ってはじめての戌の日に『腹帯』というお腹を支え暖めるための帯を巻いて、安産を願うという風習です。


初詣に千葉神社へ行ったときに腹帯と安産お守りをいただいてきたので、
今日さっそく巻いてみました!
腹帯

暖かくて、お腹を下から支えてくれる感じです。
長いさらしなので、毎日巻くには時間がかかりすぎるから、
普段用にマジックテープタイプの腹帯もジャスコで買ってきました
腹帯2

産前はもちろんのこと、産後も体形を戻すためにつけていたほうがいいそうです。
安産になるといいなぁ…
もともとSiegは体が小さいほうなので、
母にも『難産になる可能性も高いから体重管理気をつけなさい』と言われています。
初めてだし超不安
でも夫が立ち会い出産してくれるっていうから、大丈夫だよね。
今から股関節をやわらかくしようと、最近はお風呂上りに柔軟体操を始めました。
Siegはむちゃくちゃ身体が硬いのです。太鼓やってるくせに
今までチャレンジしては挫折してきたけど、今回ばかりはがんばるぞー

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おー
がんばってくださいね!
継続が大事なのですよ!
優紀 2008/01/12(Sat)03:19:59 編集
帯祝い…Obey…欧米…?
欧米かっ!
しっかり妊婦さん頑張ってますね~。
無理せんように~!
イーヴォル 2008/01/12(Sat)23:06:01 編集
おびいわい
おめでとうございます
大分安心してきた時期とは思いますが、これからも体にはお気をつけください。
リンスレット 2008/01/13(Sun)09:36:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
女性
職業:
印刷会社
趣味:
太鼓・篠笛・読書・写真・イラスト・MMORPG
自己紹介:
こんにちわんにゃんこ(・o・)ノ
ましろです★
ここではましろの日々の生活や趣味なんかのお話をしていきます。
よろしくおねぎぁいします
カウンター
最新コメント
[11/27 ましろ]
[11/27 ましろ]
[10/27 もゆ]
[10/21 akito]
[01/23 エシ]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]