忍者ブログ
旦那のエシさんと息子イブイブ&はら&こや、そして私ましろの5人での暮らしや育児日記を書いています^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イブキも離乳食を開始して1ヶ月経過しました
離乳食ははじめの2ヶ月間を初期(ゴックン期)、次の2ヶ月間を中期(モグモグ期)、次の2ヶ月を後期(カミカミ期)、最後の2ヶ月を完了期(パクパク期)といいます。

イブキは初期の前半。
まずはスプーンで食べることに慣れること、
いろんな食材に慣れること、
そして何より食べることを楽しむことが目的
楽しんでくれたかな~

イブキの離乳食開始は11月6日。
4ヶ月後半でしたね。ママがコップで飲み物を飲んでたのを見て、イブキも口をモグモグさせていたのが始まりだったね

11月
6日~12日  10倍がゆ(1)
13日~17日 サツマイモがゆ(1)
18日19日  にんじんがゆ(2)
20日    にんじんがゆ サツマイモポタージュ(2)
21日    お休み
22日    サツマイモがゆ ほうれん草と大根のスープ(3)
23日    サツマイモがゆ ほうれん草の和風スープ(3)
24日    にんじんがゆ ほうれんそうポタージュ(3)
25日    記録忘れ
26日27日  にんじんサツマイモの2色がゆ かぼちゃのポタージュ(4)
28日    にんじんがゆ かぼちゃのポタージュ(2)
29日    かぼちゃがゆ(3)
30日    10倍がゆ じゃがいもとにんじん和え(4)
12月
1日     10倍がゆ じゃがいもとにんじん和風スープ(3)
1日    10倍がゆ じゃがいもとにんじん和風スープ(5)
3日     10倍がゆ じゃがいもとにんじん和え(1)
4日     10倍がゆ じゃがいもとホウレン草和え(2)
5日     10倍がゆ じゃがいもとホウレン草和え(4)
6日     パンがゆ ホウレン草とにんじんのスープ(5)
7日     パンがゆ サツマイモがゆ(5)

お米、サツマイモ、にんじん、大根、ホウレン草、かぼちゃ、じゃがいも、パン

う~んたくさん食べれるようになったね
( )内の数字は、製氷皿のブロックで言うと何個分かってことです。
Siegは離乳食を大量生産して凍らせているので、『何さじ食べた』ではなく、『何ブロック食べた』かで量を管理しています。




初期も後半戦に入るので、そろそろタンパク質&2回食を試したいと思ってます。
今までで一番反応がよかったのはパンがゆかなぁ~
ママも食べてみたけど、やっぱ甘くておいしい
反応が悪かったのはホウレン草…。野菜嫌いか?

初めのころはスプーンを口に近づけても、パクッって食べないでズズッと吸う感じで食べていたイブキですが、今では大きな口あけて顔ごと突っ込んできます
お~い、そんなに突っ込むとあぶないぞー
自分でスプーンを掴もうとするのは相変わらずなので、今ではママが後ろから両手をがっちり掴み、拘束された状態でパパに食べさせてもらっています(^^;)
今度ダミースプーンでも持たせようかな~

何もアレルギーとかでないで、順調にすすむといいね~

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
女性
職業:
印刷会社
趣味:
太鼓・篠笛・読書・写真・イラスト・MMORPG
自己紹介:
こんにちわんにゃんこ(・o・)ノ
ましろです★
ここではましろの日々の生活や趣味なんかのお話をしていきます。
よろしくおねぎぁいします
カウンター
最新コメント
[11/27 ましろ]
[11/27 ましろ]
[10/27 もゆ]
[10/21 akito]
[01/23 エシ]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]