忍者ブログ
旦那のエシさんと息子イブイブ&はら&こや、そして私ましろの5人での暮らしや育児日記を書いています^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





10日目の新米パパと新米ママ、慣れない育児に奮闘中です。

うそ

けっこうのんびりやってます~
今実家にパパママ伊吹の3人で居候中
上げ膳据え膳で楽チンだぞ。自宅に戻るのが嫌になるな~♪
伊吹はあんまり泣かない子で、夜中も寝てるとこ無理矢理起こして母乳飲ませてるような感じだから、睡眠不足もそんなに辛くはないです。

ただ一つ心配なのが、黄疸が強く出ていること。

赤ちゃんはおなかの中にいるときに、少ない酸素を有効利用するために赤血球をたくさんたくさん作ります。
その状態で産まれてくるから、産まれたばかりの赤ちゃんはお猿さんみたいに真っ赤なんです。
産まれてくると、酸素はたくさんあるので赤血球を普通の数に戻そうと壊し始めます。
壊れた赤血球はビリルビンという物質になります。
このビリルビンは黄色い色をしているので、産まれて2~3日すると赤ちゃんは黄色っぽくなってきます。
これが黄疸の症状。
増えたビリルビンは肝臓を通って尿となり排泄されますが、肝臓の働きがちと弱いかったりするとなかなかビリルビンがでていかなくて、普通は一週間程度で引き始める黄疸がずるずると長引いたりするわけですね!
黄疸があまり長引くと脳神経に障害が起こったりなんだり大変らしいので、入院して光線治療が必要になってしまうのです。

わが子は退院のときの血液検査で再検査になってしまい、それ以来ほぼ毎日通院して血液検査をしていたのだけど、なかなか黄疸が引かず、木曜にはついに入院になってしまったのでした(ToT)

24時間光線治療を受けて金曜に退院してきた伊吹。
まだ白目がすこし黄色いですがだいぶ黄疸は引いて、ピンク色のお肌になってくれました。
日曜に治療後の経過を診るためまた病院に行ってきます~

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あぅ。。。大変ですね><
伊吹くんが早く治って良いですね;;
伊吹くんのピンク肌見てみたいですよハァハァ(ぉぃw

良いお勉強になりましたw

通院大変かもけど、色々頑張ってね
伊吹くんもウィーさんもエシさんも!

応援してるょ!(*´∀`*)
★レイ★ 2008/06/30(Mon)23:29:31 編集
早く会いたいな♪
まさかまだブログは書けてないだろうな~と思って訪問してなかったけど、さすがよゆ~じゃない?!(笑
黄疸になるのってこういう訳だったのね~
心配だったね( ,,´・ω・)ノでも、落ち着いて良かったわぁ★
明日お邪魔します♪みみあの寝返りもお披露目できるかな.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

まいまい 2008/07/05(Sat)18:41:17 編集
無題
レイちゃん
伊吹に会いに来てあげてねー><★★
そしてタイ語を教えてあげて(ぇ

まいまい
あんまり更新休んじゃうと書く気失せてきちゃうからがんばって続けないとww
筆不精なのよあたいは~
Sieg 2008/07/08(Tue)19:38:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
女性
職業:
印刷会社
趣味:
太鼓・篠笛・読書・写真・イラスト・MMORPG
自己紹介:
こんにちわんにゃんこ(・o・)ノ
ましろです★
ここではましろの日々の生活や趣味なんかのお話をしていきます。
よろしくおねぎぁいします
カウンター
最新コメント
[11/27 ましろ]
[11/27 ましろ]
[10/27 もゆ]
[10/21 akito]
[01/23 エシ]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]