忍者ブログ
旦那のエシさんと息子イブイブ&はら&こや、そして私ましろの5人での暮らしや育児日記を書いています^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶくぶくぶく…



今日もまた潜っていく

深い 深い 海の底

凛と輝く ましろい真珠をもとめて



ぶくぶく ぶくぶく



どんなに深く潜っても どんなに広く探しても

その輝く姿はみつからない


どこにあるの? わたしのましろ

深く もっと深く…




ぽろぽろとこぼした涙さえ

この広大な海の中では溶けて消えるばかり



もう 戻ろう

もう みつからない

最後にいちどだけ あたりを見回して

そうして上を仰ぎ見る




ああ…




あったよ あったよ

仰げばすぐそこに 光輝く ましろい真珠

深い 深い この海の底で

ようやくみつけることができた わたしのましろ


拍手

PR
家に帰ったとき、伊吹がもう眠ってるなんて事には

もう慣れた



1日に1時間しか会えないような毎日に

気が狂いそうなの




そんなにして一生懸命働いても、私のお給料なんか20万にも届かない。







いったい何のために働いているんだろう






将来のため?自分のため?家族のため?




じゃあ今は、今の私の辛い気持ちは?今家族が無理してる状況はどうしたらいいの?

私が働いて


いったい何の役にたってるの?




伊吹に寂しい思いをさせるために

働きたいわけじゃない










誰か教えて

私、何のために働いてるの?

拍手

愛されたいのなら


彼を他の何よりも愛する。





優しさがほしいなら


彼を思いやること。





笑顔でいてもらいたいなら


自分が笑顔でいること。





彼を変えようとしないで


自分が変わること。

拍手

あぁ~…



タイミング悪いよぉ~…




何が悪いのかは言わないけれども…


とにかく悪いよぉ…(;´д`)

拍手

2009年は仕事に復帰して、いぶぽんは保育園に通い始めて、すごーく忙しくてすごーく辛くて、大変だった年だった。
仕事の充実感はもちろんあったけど、それよりずっとずっといぶぽんと離れている寂しさのほうが強かったように思う。

これからもまだまだ仕事、仕事の日々。
なんとか自分で余裕をみつけて、がんばらなくっちゃ><

いぶぽんは今年のはじめに歩き出して、どんどんどんどん私たちの言うことを理解していって、一緒にいて本当に楽しかった♪
成長が毎日たのしみで、新しくできることが増えるたびにエシさんと手を叩いて喜んだものです(~o~)

まだおしゃべりは『ぱぱ』『ワンワン』『じゅーしゅ』『ブーブ』ぐらいしか言えなくて、今年は『まま』って言ってほしいなぁ~ε= (´∞` ) ハァー




とゆうわけであけました2010年!
今年も何とかモチベーション上げてがんばりまふp(・∩・)q

1月2日に近所の神社に初詣に行ってきました^^


すっご並んでるわー

っとおもったら、これ手を洗うトコの行列で、みなさんきれい好きですなーっていうか半分以上の人が間違えて並んでるね!!

まぁ手は洗わなきゃいけないんですけど。。。


おみくじを引いたらなんと大吉♪
去年は吉だったからとっても嬉しいヽ(‘ ∇‘ )ノ

お参りでお願いしたのは、やっぱり



”家族全員健康にすごすことができますように。”



去年はノロだの胃腸炎だの新型インフルだので結構ぶっ倒れたので…
今年は健康に気を遣っていきたいですね。



昨年お世話になったお札やお守りをお炊き上げしてもらってきました。
神社のはしっこに普通に焚き火がされてて、
普通にそこに放り投げる!

なんとも荒い…えーっと…斬新な…?

お炊き上げ方法でした。なんかもっと神聖な儀式的なヤーツがあるのかと思ってたw



なんか新年初ブログがすげー他愛もない話でしたけど
今年も宜しくお願いします。

拍手

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
女性
職業:
印刷会社
趣味:
太鼓・篠笛・読書・写真・イラスト・MMORPG
自己紹介:
こんにちわんにゃんこ(・o・)ノ
ましろです★
ここではましろの日々の生活や趣味なんかのお話をしていきます。
よろしくおねぎぁいします
カウンター
最新コメント
[11/27 ましろ]
[11/27 ましろ]
[10/27 もゆ]
[10/21 akito]
[01/23 エシ]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]